先ほどイラストレーターがクラッシュしました…。
悲しすぎます。
上書き保存をしようとおもった矢先の出来事でした。
◆今日の収穫
こまめな上書き保存はとても大事だということを
深く学習いたしました。クラッシュ悲惨ですね…。
先ほどイラストレーターがクラッシュしました…。
悲しすぎます。
上書き保存をしようとおもった矢先の出来事でした。
◆今日の収穫
こまめな上書き保存はとても大事だということを
深く学習いたしました。クラッシュ悲惨ですね…。
ブログポータルなど複数ブログを立ち上げたいときには
通常WordpressよりもWordpressMUが向いているようです。
MU本体をまずゲットしてきてインストール、次に日本語ファイルを
アップロードすると、見事、日本語版WordpressMUになりました。
やったー!
単にインストールした時点では全部英語だったのでビビリました…。
日本語moファイルがありがたいです。
いずれは自力開発SNSとWordpressMUを連携させたいですね。
道のりは長そうですが…。
◆WordpressMU入手先
http://wpdocs.sourceforge.jp/WordPress_MU
◆日本語化ファイル入手先
レコーズとクリスマスツリー
illustratorでぼちぼち絵の色塗りをしています。
音楽好きの妖精(?)がクリスマスの準備をしている図です。
携帯待ち受けサイズのものをつくってみました。
待ち受けコーナーとギャラリーをただ今建設中です。
どんな感じにしようかな…。
Wordpress入れてみました。このブログですね。
インストールが超簡単です♪
インストール作業は、まずダウンロードしてそれを解凍、
あとは、サーバーのデータベースの名前とパスワードを調べて打ち込むぐらいです。
アップデートもボタン一つ押せばプログラム側が
自動でやってくれるのでかなり楽々ですね。
自前ブログなので、無料のブログと違って広告が表示されないところと
独自URLで記事が書けるところがなんだか良いです。
データベースとPHPが使えるサーバーならたいてい使えますよ。
ちょこちょこアップデートする必要はありますが、個人的にはお気に入りです。
これから、イベント出展予定のお知らせや、
イラストの作成状況などについてここに書きためていきたいと思います。
へっぽこブログですが、どうか温かい目で流し読みしてやってくださいませ。
◆Wordpress入手先
今月21日勝川商店街の弘法市に出展決定いたしました。
詳細:
11/21(土) 勝川弘法市
◇場 所/勝川大弘法通り商店街
◇時 間/午前10時~午後5時まで
JR中央線勝川駅前から徒歩ですぐのところです。ブースの位置は当日発表のようです。
時期も早々、真っ赤なサンタクロース帽子をかぶって
商店街のどこかにいると思いますので、見つけてやってくださいませ。
出展内容といたしましては、今回はポストカードとポスターも持っていきたいですね。
現在、プリンター先生の調整中です…。前回のクリマでは持っていけなかったので。
21日の弘法市は大道芸ジャパンカップも同時開催のようですので
とっても盛り上がって楽しいと思いますよ☆
ぜひ、遊びに来てくださいね♪
ここ4日間、家に帰るとほとんど眠っていました…。
イベントが終わってからというもの1人でほぼ1.7人分ぐらい眠っていました。
先週土日はクリマvol21出展してきました。ブースC-160MILKY CHAOSです。
出展内容はタロット+手相&ホームページ作成モニター様募集のご案内をしてきました。
「ファッション・アクセサリー」エリアの中でかなり異色のブースだったと思います…。
そんなカオスなブースでしたが…
当日はたくさんの方に遊びに来ていただくことができました。
遊びに来てくださった皆様、本当にありがとうございます。
皆様がこれからも前に向かって進ん行くことができますように。
今回の反省点はやっぱり時間でした。時間が圧倒的に足りなかったです。
お一人様当り10分ぐらいのはずが、語りが長くなってしまいまして、
実質20分~30分ぐらいになってしまいました。要点をまとめる必要がありますね。
時間の関係上、興味を持ってくださったのに占いが出来なかった皆様本当にごめんなさい…。
お隣ブースのizzao様、charm様
には大変お世話になりました。ありがとうございます。
また、どこかでお会いできますように。
ちなみに次回は勝川商店街に出展します。
詳細は次のブログで。